~団員の皆さんの団費以外の経費を軽減するために~
●依頼演奏等で得た謝礼金や有料コンサートでの収益金(黒字になった場合)の一部は、団員の皆さんの
団費以外の経費の軽減ために当てられています。
●当団では、団員の皆さんの金銭的負担を少しでも軽減できるよう後援会を設けています。
当団は中学・高校のOB団体ではありませんので、幅広い年齢層、
幅広い職種、全国各地の出身者の団員で活動しています。

団員募集
Members Wanted
団員募集
練習日
水曜日と日曜日の週2回が基本です。
水曜日は19:30から、日曜日は16:00から基礎合奏開始となっています。
本番前には、金曜日や土曜日も練習になることがあります。
詳細は、練習予定をご覧下さい。
高校生以上で楽器経験のある方。
なお、高校生については、各学校の吹奏楽部で頑張って欲しいということから、原則的には在学する高校に吹奏楽部が無い場合や、3年次において卒業後の進路が確定している方とさせていただいておりますが、その他の場合にはご相談ください。
また、高校生の場合は、保護者の同意を必要とします。
入団に際し、オーディションは実施しておりません。
吹奏楽を真面目に楽しみたい方であれば、大歓迎です。
原則として、楽器は各自の個人持ちとさせていただいております。
楽器によっては貸し出し可能な場合もありますので、ご相談下さい。
入団条件
経 費
経費には「入団金」「団費」「団費以外の経費」があります。
★入団金
5,000円(音楽集団ポロシャツ代込)
★団費
社会人月額\4,000、学生月額\3,500となっています。
※団費は、主に練習会場使用料・楽譜購入費・指導料等に当てられます。
★団費以外の経費
○楽譜印刷費
個人やパート別に使用する楽譜の印刷代金です。
○コンサート費
団主催コンサートでの必要経費を団員で負担する経費です。
有料コンサートでは個々の団員がチケット販売をすることで、コンサート費が軽減されたり、コン
サート費が実質負担額0円になることもあります。
※例:コンサート費が一人当たり2万円の場合、1,000円のチケットを20枚販売することで個人負担額は0円となります。
入場料無料でコンサートを開催する団体では、必要経費の全てを団で負担するため個人負担の軽減や0円になることは
無いようです。
○コンクール参加費
吹奏楽コンクールに出場する際に必要経費を団員で負担する経費です。
○その他
コンサート用ポロシャツの購入(原則的には入団時に一度の購入ですが、デザイン変更時には再購入
となります)、慶弔費等、臨時に徴収することがあります。
メール(utsunomiyamg@yahoo.co.jp)にてご回答致します。
上記アドレスが受信できるように設定をお願い致します。
1週間以内に当団よりご連絡がない場合、システムトラブルの可能性があります。
その場合は、大変お手数ですが、直接メールにてご連絡頂きますようお願い致します。
団員募集用フォーム
ご記入いただいた個人情報は、個人情報保護法に基づき当団の利用目的のみに使用し、第三者に提供することはございません。